エントリー

2015年08月12日の記事は以下のとおりです。

溶接機が使えないという呼び出しに応じる

  • 2015/08/12 16:13
  • カテゴリー:事故

お盆前日、お客さまより
「溶接機をつないで使おうとしたら
電源がおかしくなって使えない」
と連絡があった。
電話ではよく内容が分からなかったが
ともあれ行ってみることに。

20160925085650.jpg

上記コンセントから溶接機電源を取ったらしい。
形状からして三相200Vのコンセントのようだが、
電圧を測定してみると、200V,100V,100Vと
単3のような電圧。ちなみに溶接機は
単相200V仕様なんだけど。使用方法も
いいのかどうだか。

どっかヒューズでも切れているかなと
上流に追いかけていったらありました。

20160925085651.jpg

S相のヒューズが切れている。ヒューズの
使用方法もちょっと・・・ですが
これはまあいいか。

適切なヒューズに取り換えて電源復帰。

この電源、溶接機以外にベルトソーや
コンプレッサーにも電源供給しているので、
たぶん原因は過負荷。
そして電源は戻ったがコンプレッサーは
起動不良。

20160925085652.jpg

いろいろいじっては見たが、原因と思われるのは
マグネットスイッチの励磁不良か基盤不良。
これはお盆明けに業者に
問い合わせてもらうことにしました。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2015年08月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745489
    今日 2684
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村