エントリー

2015年08月13日の記事は以下のとおりです。

HVT-11K購入

soukou製
ハイボルトテスタ
HVT-11Kを
購入しました。

そして使用前に
計器校正して
書類作成。

20160925085532.jpg
出力電圧の確認

今回買った理由として、
ケーブル劣化診断を手軽にやりたいと
いうのも一つなんですが、
もう一つ理由があります。

いつも高圧絶縁抵抗測定に
双興製
5000V/10000Vメガ
3123
を使用しているが、
以前仕事仲間から悲しい事実を
告げられました。

「取説に、G方式では
正しく測定できないと
書いてあるって
試験業務のお客さんに
言われちゃって
あせったよ~」

なんてことを聞いて調べました。

本体付属の取説にはそんな説明書きはないのですが、
このメガ、そもそも作っているのは
共立電気計器。
現行機種は3123Aとなっているので
その取説を確認したら、

20160925085533.jpg

ありました。
これみた途端自分の測定器が
色あせて見えてしまいました。

しかしHVT-11Kより
3123のほうが小型軽量で便利なので
お手軽測定の時は3123、
しっかり厳しく測定するときは
HVT-11Kを使おうかなと
思います。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2015年08月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745110
    今日 2305
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村