エントリー

2022年09月03日の記事は以下のとおりです。

校正用に可変コンデンサボックスを購入

手持ちの

ハンディデジタルマルチメータの

校正の際、

これまで静電容量測定に関しては

標準コンデンサを

持っていなかったので

やっていませんでした。

 

双興電機

コンデンサチェッカー

PCC-1000K

充電電流チェッカー

CC-50MNなども

校正できるようにしておきたいので

可変コンデンサの

安いものを選定、購入しました。

IET LABS,INC

Capacitance Decade Box

CS-300

20220831102733.33.11.jpg

前回キーサイトのハンディDMMを

購入した

マウザー

というサイトが安かったので注文、

1か月くらい納期がかかりました。

たぶん注文後輸入だと思います。

 

自社標準計器のデジタルマルチメータで

校正して書類の作成を行いました。

この世界は値段ピンキリ。

どうしても必要に迫られたら

もっと精度いいものを

考えます。

 

これもよかったかも↓

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2022年09月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745233
    今日 2428
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村