エントリー

2022年09月12日の記事は以下のとおりです。

特高トランス2次 バスダクトの耐圧試験

特高変圧器の2次側から

メタクラまでの

バスダクト交換工事に伴う

耐圧試験を受託実施。

20220911201240.34.26.jpg

計画でははじめ、

トランス接続状態で

AC10,350V印可予定になっており、

特高トランス2次側に

耐圧なんてかけたことなくて

静電容量が

どの程度なのか未知数だったので、

うちにあるリアクトルを

ありったけ持っていきました。

しかし、

バスダクトと変圧器は

接続前に

耐圧試験となったので、

リアクトルは未使用で済みました。

20220911201241.35.29.jpg

計画より1時間ほどはやく工事が進み

耐圧試験を明るいうちに

行うことができました。

20220911201242.55.16.jpg

画像は特高トランス2次側と

ブスバーの接続部。

クリップで短絡して

印加線を接続しました。

充電電流3mAとかわいいものでした。

 

バスダクトに上がるため、

フルハーネス安全帯を使用しました。

フルハーネス安全帯は

柱上作業と

高所作業兼用で使えるよう

下記をそろえています。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2022年09月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745211
    今日 2406
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村