エントリー

2022年09月30日の記事は以下のとおりです。

1号柱2引込の太陽光発電所年次点検

自家用電気工作物の

某会社(他保安法人管理)で

太陽光発電だけ

私が契約している現場の

年次点検を実施。

20220928105116.04.46-1.jpg

太陽光発電所だけ止めるので

平日好きな時にできます。

20220928105009.45.08-1.jpg

既存の1号柱に

太陽光引込が

追加されています。

既設のPASは戸上製、

太陽光は日本高圧製なので

よほどうっかりしなければ

間違うことはありません。

もし同じメーカーの物が

ついていたら

毎回なんとなく

心配な気持ちでの

仕事になるだろうと思います。

20220928105010.04.40-1.jpg

年次点検でやることは

通常のPF-S形キュービクルの

点検項目プラス

地絡過電圧継電器の試験。

DC24VのUPSがついてて

常時電源が入っているので

試験中補助電源不要、

20220928105011.06.22-1.jpg

トリップは接点にDC24Vが

来ているので

離線なし電圧トリップ検出で試験。

特に不良個所なく点検終了しました。

 

SOG制御箱にはテプラ、

PAS引き紐には

線番札(カラーエフ)で

太陽光発電用と

マークしてます。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2022年09月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745158
    今日 2353
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村