エントリー

2023年03月09日の記事は以下のとおりです。

メガ測定リードの傷み

メインで使用している

絶縁抵抗計

20230304180725.35.15-1.jpg

HIOKI

アナログメガー

IR4042-11

スイッチ付きリードセットL9788-11付属

 

バッテリー残量LEDが

残量ありの緑ランプでも

電池消耗の度合いによって

1000V印加時に

チャタリングのような症状がでて

測定不能な時がある

弱点はあるが

使い勝手は良好。

20230304180726.35.35-2.jpg

LINE側のメガ側付け根被覆が切れてきました。

ここの傷みは2回目です。

20230304180727.35.35-1.jpg

テストリードは

常にメガ本体へ

挿しっぱなしで

右手親指と小指で

八の字に巻いて

ケース内収納している事が

原因と思われます。

 

スパイラルチューブでも

巻いておけば

もうちょっと長持ちするかなと

20230308175556.23.56-2.jpg

ビニテ巻いて

スパイラルチューブ巻いて

インシュロックで端を止めてみました。

一部強化すると

強化されてない部分で

結局また切れてしまうか。

予備の測定リードも

車載してあります。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2023年03月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745469
    今日 2664
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村