エントリー

2023年05月13日の記事は以下のとおりです。

インターロック付きDS操作

GW3日目、

支部の先輩のお手伝い業務で

特高受電需要家の

サブ変電所点検を

やってきました。

 

作業中、

別班から

ディスコンが

操作できないと

呼ばれて見に行ったら

20230501154411.jpeg

インターロック付きのDSで

鍵が回せず切りにできない、

とのことでした。

通常

制御電源があり、

なおかつVCB切の条件じゃないと

操作できなくなっています。

20230501154412.jpeg

停電中は励磁コイルが動かないので

隙間を見つけて程よい棒として

細ドラを

突っ込んで

ラッチを強制解除しました。

20230501154413.jpeg

ラッチが解除出来れば

鍵がまわって

ロックピンを上げて

DS操作できます。

 

インターロック付きディスコンには

20230504230203.00.07.jpg

こんな風に

親切に手動開放操作方法が

書いてあるものもあります。

形はいろいろあるけれど

大抵のディスコンは

どこかしら突けば

なんとか動くはずですが、

過去に

刃に塗ってある

導電性グリスが固まってて

動かない物を見たことあるので、

インターロックなのか

固着なのか

操作前にまず観察した方が

無難だと思います。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


プロフィール

お問い合わせ

SNS(更新通知)

2023年05月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 6101691
    今日 2760
    昨日 4794

PVアクセスランキング にほんブログ村