エントリー

2023年05月15日の記事は以下のとおりです。

RX47022_トリップBEEP音やかましい問題

エヌエフ回路設計ブロック

電圧2相電流2相保護リレー試験器

RX47022の

トリップ時のビープ音は

ボリューム調整がなく音が大きめで、

標準設定ではリレー動作中

ずっとトリップ音が鳴り響いて

やかましいとの意見がありました。

20230504214403.19.19-2.jpg

そんな時は

都度a接b接のレバーを切り替えて対応するか、

その他設定モードでの

BEEP TRIP設定変更を

試してみるのも

一つの手かと思います。

 

その他設定モードで、

「BEEP TRIP」をoff、

「BEEP TRIP EDGE」をonにすれば

トリップ検知した時だけ

ビープ音をピッとだけ短音鳴らし、

復帰した時だけピッと短音で鳴らすだけに

変更できます。

音は継続音設定でも

短音設定でも

無音設定でも

トリップランプ表示点灯消灯は

見られるので、

人それぞれの好みの設定で

使えるのが

この試験器の

いいところだと思います。

 

ちなみに私は現在、

トリップ短音設定で使用中です。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


プロフィール

お問い合わせ

SNS(更新通知)

2023年05月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 6101281
    今日 2350
    昨日 4794

PVアクセスランキング にほんブログ村