エントリー

2023年05月24日の記事は以下のとおりです。

ちょっとそこまでJECA FAIR2023大阪へ(旅路予定)

  • 2023/05/24 18:00
  • カテゴリー:その他

なんとなく

明日は1日だけ予定なし、

でも1日しか空いてない・・・

何しようかなと

考えていたところ、

20230524160100.55.21.jpg

メーカー何社から

JECA FAIR 2023

~ 第71回電設工業展 ~

案内が来ていたなと

思いつきました。

 

隔年で

東京ビックサイト開催の時は

欠かさず行っています。

しかし、

遠いから

大阪はないなー、と

思っていたのですが

はたして日帰りで行けるのかな、

なんて検索し始めたところ

飛行機なら

日帰りで十分行けるー!

そして

成田から関空の飛行機が

往復こんなに安いの!と

好条件がそろったので

飛行機の予約を

してしまいました。

 

ちなみに

うちは茨城県なので

茨城空港があり、

神戸空港行きがあるので

使ってみたかったのですが、

便が少ないせいか

価格は片道15,000円程度

かかるので

諦めました。

 

スケジュールは

2023/05/25 6:00頃出発、

自宅~成田空港 車で1時間9分

高速往復4,120円

往復ガソリン代約2,000円

 

成田空港駐車場P2

早朝入庫深夜出庫で

半額だそうで

1,050円

 

往路

成田空港第3ターミナル~

関西国際空港第1ターミナル

8:30~10:05

復路

20:50~22:25

ジェットスター往復14,100円

直前より

前もって予約の方が

もっと安いようです。

 

関西国際空港第1ターミナル~

会場:インテックス大阪 3・4・5号館

リムジンバス

関空~ハイアットリージェンシー大阪

往復3,200円

 

予定交通費

計24,920円

 

帰宅予定は

24時前くらいになるかと思います。

 

帰りの飛行機まで

ちょっと時間が余りそうなので

電車でお土産探しに行くか

日帰り温泉でも行こうかと

考えています。

 

全く土地勘がないので

調べたら、

家族が行きたがっていた

USJが目と鼻の先。

帰ったらお土産ついでに

報告します。 

サクラクレパス  ペン型クッキーと

チョコサンドクッキー

お土産にこんなのはどうかな

なんて考え中です。

太陽光発電所月次点検での確認事項

太陽光発電所の

月次点検にて。

 

「昨年と比べて

4月分の発電量が目に見えて

落ちているがどうして?」

との設置者から

問い合わせがありました。

雨が多い少ないで

変わるものでもありますが、

確か3月か4月に強風で黄砂なのか

畑の土埃なんかがひどい時があったので 

20230516120331.jpeg

ここに限らずパネルの汚れがひどいと

思う現場を数多く確認しています。

これも原因の一つではないかと

伝えました。

そもそも、パネルに標準で

水垢コーティングとか

されていれば雨降っただけで

きれいになりそうなのに、

なんてよく思います。

20230516120332.jpeg

空冷パワコンは

冷却用の吸気が詰まると

ファン過熱警報で

パワコンが止まることがあります。

吸気口やフィルターは

よく気にしています。

20230516120333.jpeg

吸気口が詰まって見える時は

この便所タワシで

ざっくり掃除してあげます。

20230516120334.jpeg

擦って落ちてきたゴミが

手につくのが嫌なので

棒付きが便利です。

点検作業や洗車など

汚れたくない場合で

こんな手袋を重宝しています。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


プロフィール

お問い合わせ

SNS(更新通知)

2023年05月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 6101209
    今日 2278
    昨日 4794

PVアクセスランキング にほんブログ村