エントリー

PASなし

 朝イチで

年次点検。

20220113192603.39.37.jpg

 見ての通りPASなしです。

20220113192604.20.56.jpg

 毎回電力会社によるAS開放が必要で

設置者は電力会社へ

34,400円(税別)の

AS開放作業費お支払いが

発生しています。

その費用がもったいないし

万が一の事故のためにも

PAS取り付け推奨は行っていますが、

大家と設置者のどちらがやるか

区分けが曖昧だそうです。

設置者も揉めたくないので

あまりこの話を

大家に強く言えないらしく、

管理始めて10年経ちますが

全く改修の話が進みません。

20220113192726.59.29.jpg

ケーブルやLBSも1987年製、

メガやケーブル劣化診断は

今のところ良好ですが

心配ではあります。

せめてPASだけでも

どうにかしてほしい。


 

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


プロフィール

お問い合わせ

SNS(更新通知)

2023年06月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 6102010
    今日 3079
    昨日 4794

PVアクセスランキング にほんブログ村