エントリー

P.P.ホルダー(高圧機内絶縁電線支持物)と言うんですね

 毎年年次点検で

お邪魔している

太陽光発電所に

今年も行ってきました。

 

重塩害地区に天井換気扇は合わない?

塩害の末路

上記の記事の現場で

塩害に悩まされているのですが、

今回LBSの上部にある

母線支持ブッシングが

~~~

P.P.ホルダー

(高圧機内絶縁電線支持物)

っていうのが正式名称?

~~~

リークでボロボロになっていました。

20200226121853.49.46-2.jpg

導体を支持している

母線支持碍子ならともかく

絶縁電線を支持しているだけでも

塩害を食らうのですね。

20200226121854.00.49-1.jpg

P.P.ホルダーを外そうと思ったが

KIP締め付け部のねじがさびてて

動かないため、とりあえず

なくてもKIPは動かなそうなので

浮かせることになりました。

20190625160105.jpg

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


プロフィール

お問い合わせ

SNS(更新通知)

2023年06月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 6101731
    今日 2800
    昨日 4794

PVアクセスランキング にほんブログ村