エントリー

Igr方式絶縁監視装置の試験

都内某所へ

点検作業のアルバイトに

行ってきました。

20200615085427.29.32.jpg

今回の私の役目は

絶縁監視装置の試験が主で

光商工

Igr・Ior切替形

絶縁状態監視装置LIG-2

絶縁監視電圧装置LNV-1Bを

取説ちょいちょい見ながら

絶縁監視と漏電監視の試験しました。

 

絶縁監視はIgr・Ior切替で

Igr設定。

B種頭の電圧装置LNV-1Bに

電源が入っていることを確認、

変圧器のB種が接続されている端子を

可変抵抗で地絡、基準電圧との計算で

電灯なら100V/50mA=可変抵抗2kΩ程度での

動作試験でした。

 

漏電監視は単なるIoの漏電警報機と同じかと

思いきや始め動かず、

どうやらこちらも同相の基準電圧が必要で、

Ioのくせにと思って

取説良く読んだら結局

こちらもIorでした。

 

滅多にやらない試験なので

次同じことやるときは

きっと忘れていることでしょう。

20190625160105.jpg

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード


SNS(更新通知)

お問い合わせ

2023年04月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

過去ログ

Feed

カウンタ

    トータル 5745200
    今日 2395
    昨日 4516

PVアクセスランキング にほんブログ村